ベンチディップス
腕 | 自重 | 難易度 中


ベンチディップスはこのような姿勢で行いましょう
- 両手を肩幅くらいに広げてベンチの角を掴みます。(肩の可動範囲が狭いと思ったら肩幅より広く広げて握ります)
- 足の位置によって強度が調節されるので、ちょうどいい位置を設定します。(体から離れるほど強度が上がり、近づくほど強度が弱くなります。)
- 腕を曲げて体を垂直方向に下ろします。(この時、両肘を後方に直角方向に動かせるようにします)
- 三頭筋の刺激を感じながら体を押し上げてスタートの姿勢に戻ります。

動画でしっかりと確認してみましょう
ベンチディップスを完璧にしたいなら
Master the Perfect !
How to Do a Correctly
今日行ったトレーニングを記録してさらにレベルアップ!
今日のトレーニングを記録する